Road to Rebirth

Through life and death, a chainless soul, with courage to endure !

"Carpe Diem" 「今を生きる」

いまを生きる の映画情報 - Yahoo!映画 

 

ロビン・ウィリアムズ主演の映画「今を生きる」を約30年ぶりに再鑑賞しました。

細部はほとんど記憶になかったのですが、見直してとても良かったと思いました。

 

ロビン・ウィリアムズは私の好きな俳優さんです。

「グッドモーニング,ベトナム」でその存在を知り、

この作品でとても好きになりました。

「グッド・ウィル・ハンティング/旅立ち」ではアカデミー賞を受賞しています。

 

この作品の中で

ロビン・ウィリアムズ扮する英語教師キーティングは

今を生きる人間にとって何を大切にすべきか、学ぶとはどういうことなのかを

とても印象的に教えてくれます。

特に心を揺さぶられたのは次のセリフです。

我々はなぜ詩を書くのか それは我々が人間であるという証しなのだ

そして人間は情熱に満ちあふれている

医学 法律 経営 工学は生きるために必要な尊い仕事だ

だが詩は…美しさ ロマンス 愛こそは 我々の生きる糧だ

 

分かっていることも別の面から見直せ

どんなにバカらしく思えてもやってみろ

本を読むときは作者の意図より自分の考えを大切にするんだ

君ら自身の声を見つけなくては

ぐずぐずしてると何も見つからないぞ

“人は静かな絶望の中に生きる”というだろう

甘んじるな 前進するんだ

 

作品の中で、ホイットマンやフロスト、ソローなどの

アメリカを代表する素晴らしい詩人たちのことが言及されるのですが

前回鑑賞した時はそれらの偉人たちのことに興味すら湧かなかった。

でも今回はその素晴らしさが少しわかるし、ちょっぴり触れたこともある。

そして、キーティング先生が詩を通して生徒たちに訴えていることも

身にしみて感じとることができる。

私自身は誇れるほどの人生を歩んで来たわけではないのですが

年齢を重ねることでこんなにわかることがあるんだなと心に深く感じました。

 

 

これからも古今を問わず自分の心を豊かにしてくれる作品に

積極的に接触していきたいと思います。

 

MISIAさんの「好いとっと」が良かった。

MISIAさんはデビュー当時からとても好きなアーティストです。

特に、私の娘がMISIAさんの母校の後輩になってからは

親近感が増して更に応援するようになりました。

 

昨日のことなのですが、

先日発売になったMISIAさんのデビュー25周年記念ベストアルバムを聴いていて

「好いとっと」という楽曲があるのを知りました。

なんでも2020年にNHK福岡放送局開局90年のテーマ曲として発表されたそうで

全編博多弁で歌われています。

TVを一切観ない私は、この曲があることを全く知りませんでした。

 

優しく、思いやりがある郷土愛に満ちた詞をMISIAさんが

印象的で記憶に残るメロディーをGReeeeNが作ってくれています。

 

 

この楽曲ではMISIAさんが博多弁で歌っています。

私は生まれも育ちも福岡市近郊で、厳密には博多っ子ではないのですが

博多弁は幼少からの馴染みの言葉であり

特に女性が話すと愛情がありキュートな感じがします。

その昔、海援隊の「母に捧げるバラード」という曲の中で

武田鉄矢さんが実母の博多弁を真似て喋りましたが、

面白おかしいんだけど愛に溢れている感じがして

幼心に良いなと思ったものです。

 

 

方言を使用した楽曲って結構あるような気がするのですが

なかでも上田正樹さんの「悲しい色やね」は

良い曲だーっていう強烈な印象があります。

やっぱり関西弁は情感が豊かな感じがします。

 

「好いとっと」は博多弁だけれど

トップアーティストがパフォーマンスすると

こんなに豊かになるんだーってあらためて思いました。

 

 

初めて聴いたその時から

「好いとっと」が脳内ヘビーローテーションしています。

この曲でMISIAさんの自分の中での魅力が更に増しています。

 


www.youtube.com

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「六然(りくぜん)」という処世訓を知りました。

「六然」とは、

中国古代の学者「崔銑(さいせん)」が残した言葉です。

 

六然


自処超然 処人藹然 有事斬然 
無事澄然 得意澹然 失意泰然

 


一、自処超然(じしょちょうぜん)
 自分自身に関しては、世俗の物事に囚われないようにする。


二、処人藹然(しょじんあいぜん   )
 人と接しては相手を楽しませ心地よくさせる。


三、有事斬然(ゆうじきぜん)
 何かことがある時は、ぐずぐずしないできびきびとやる。


四、無事澄然(ぶじちょうぜん)
 何も問題がない時は、水のように澄んだ心でいる。


五、得意澹然(とくいたいぜん)
 得意なときほど、静かで安らかな気持ちでいる。


六、失意泰然(しついたいぜん)
 失意のときにも、泰然自若としている。

 

いつも意識していたい良い言葉だと思います。

言うは易く行うは難しですが、

少しでも立派な人間になれるよう努力したいと思います。

 

 

 

 

ウォーク&ランを続けています。

 

ウォーク&ランを続けています。
トータル8kmのうち半分を歩いて、半分を走っています。
ランニングはまだ1km8分弱のゆっくりしたペースですが、
休まずに走れるようになりました。
これからも自分のペースでコツコツと
タイムを縮めて、距離を伸ばして行きたいです。

 

 

 

 

 

11/1〜11/7のログです。

f:id:yfglobal:20211111144132j:plain

 

11/1〜11/7のログです。


合計歩数は90,439歩になりました。
1日平均12,920歩なので、
よく活動した週だと思います。

 

f:id:yfglobal:20211111143901p:plain

 

ウォーキング&ランニングの出走回数は3回、
移動距離は25.5kmになりました。
一回あたりの移動距離は8.5km
時間にして90分前後なので
体力的に十分なワークアウトになりました。

 

f:id:yfglobal:20211111143950p:plain

 

これまでランニングは
ゆっくりペースで走っていて
1kmあたり9分弱なのですが、
先週は体調が良かったこともあって
試しに1kmあたり8分弱で走ってみたところ、
すぐに左脚にダメージがあって
最後まで走り通すことができませんでした。


自分としては走り出して2ヶ月を超えたので
ある程度脚力がついてきたと思ったのですが
見通しは甘かったです。
調べてみると、
心肺機能は比較的早く強くなるらしいのですが
脚力はかなり時間がかかるとのことでした。


これから走るのと合わせて
少しずつ筋トレを入れていこうと思います。

10月25日〜10月31日のログです。

f:id:yfglobal:20211105152811j:plain

 

10月25日〜10月31日のログです。
合計歩数は104,029歩になりました。
1日平均14,861歩なので、
とてもよく活動したと思います。

 

f:id:yfglobal:20211105152947p:plain



ウォーキング&ランニングの出走回数は4回、
移動距離は41kmになりました。
1回の出走で10km以上なので
今の自分の体力からしたら十分です。

 

f:id:yfglobal:20211105153103p:plain

 

先週あたりからランニングをしていて
少しペースを上げると
時々腰のあたりからコリコリと音がします。
走った後に腰が痛くなるとか
影響は今のところ無いのですが、
少し不安なので
超スローペースで走るようにしています。

 

最近、五十肩でリハビリを受けていて、
お世話になっている作業療法士の先生に
腰のことをちょっと聞いてみようと思います。
多分オーバーウェイトなのと
腹筋や背筋などの全身筋力が弱いことから
骨盤に負担がきているのではないかと思います。
なんとしてでも故障は避けたいです。

10/18〜10/24のログです。

10/18〜10/24のログです。
歩数について
先週はその前に比べて約2万歩減少しました。
ウォーキング&ランニングの距離が伸びなかったのが原因です。
でも1日あたり平均1万歩を超えているので
活動量としては良好だと思います。

f:id:yfglobal:20211027224945p:plain


ウォーキング&ランニングの先週の実績は
出走4回、走行距離は30.4kmとなり
先々週に比較して出走回数は変わらずでしたが
走行距離は約10km減少しました。
先週はイベントが多く
まとまった時間を取るのが難しかったのが原因です。

f:id:yfglobal:20211027225045p:plain



今週も何かと忙しいですが
なんとか時間を確保して距離を伸ばしたいです。
今のところ走っている最中や、走った後に
身体に痛みが出るとかの症状もなく順調なので
これからも用心しすぎるくらいで
継続して走っていきたいと考えています。